月山登拝モデル(東京基点の場合) |
一日目:東京→新幹線→山形→高速バス→鶴岡→バス→手向(神林坊) |
1)宿坊(神林)に荷物を置き、羽黒山神社参拝(石段での登拝) |
2)手向下車せず羽黒山頂まで行き、帰り石段を歩いて下山する |
二日目:神林坊→バス→月山八合目→遊歩道、高山植物花畑→中の宮→仏生小
屋(9合目)→月山頂上・神社、頂上小屋▲ |
1)▲→牛首→大雪渓→鉄バシゴ→湯殿山・本宮参拝→バス→鶴岡→新潟→
新幹線→東京(帰宅) |
2)▲→牛首→大雪渓→リフト山頂駅→姥が沢駅→西川町営バス(月山口)→
高速バス→山形→新幹線→東京(帰宅) |
(尚、二日目に月山山頂に宿泊すれば時間的に余裕があり月山登拝、散策が十
二分に堪能できます。) |